[編集]
2020年 <<LAST  12月  NEXT>>

  2020年12月26日(土)   仕事納め
  天候 晴れ  参加者9人(会員9人)

  仕事納めの日。東屋の周囲、トイレおよびトイレの周囲の掃除、入り口坂道の掃除、事務所内の掃除も行いました。広場に積んだヒノキの片づけ作業を続けていますが、今日はチェーンソーを使って小切りを行いました。事務所も片づけを行っています。先日籾摺りしスタッフが選別した2019年の黒米を材料にして家庭用の餅つき機で100%黒米でお餅をついていただき、事務所でお餅を丸めてもらいました。
  午後から、大和物産館さんが来られ、来年からのハヤトウリの奈良漬づくり等について相談しました。
▲top

  2020年12月23日(水)   水辺づくり、そばの収穫作業ほか
  天候 晴れ  参加者10人(会員10人)

  寒さも厳しくなってきました。この冬もホタル等水生昆虫の棲み処になる水辺ができるように、ハウス横の田に水源から竹やパイプを使い注水を開始しました。
  2020年の活動も今日を含めてあと2日です。干していたソバが乾燥しており、茎から実を外し葉や土を取り除く作業を行いました。後日唐箕(とうみ)による選別が必要です。黒米の籾摺り選別も行いました。園内の片づけは、チッパーで笹や枯れ枝等の細断などを実施しました。
▲top

  2020年12月19日(土)   リース風しめ縄づくり、クロガリ整備、里山林の整備ほか
  天候 曇り  参加者16人(うち会員14人)

  ささやかながら今日の里山交流会、この冬一番の寒波到来となりましたが、リース風のしめ縄づくりを実施しました。まだ青い黒米の稲わらを使ってのしめ縄づくり、簡単なようで中々難しそうでしたが、参加者の皆さん何とか午前中に仕上げられました。
  お昼は、多少隙間風が入りますが東屋で薪ストーブを囲んでのイモ煮汁を頂きました。しめ縄づくりの参加者は午後からは畑の手入れや、チッパーを使って第2倉庫前に積んだ小枝等の裁断処理を手伝っていただき大分片付きました。午後から一時雪が降り始めたことから交流会は早めに切り上げていただきました。皆さま、ありがとうございました。
  なお、スタッフの作業は、@広場に積み上げたヒノキの大木の片づけ。1本ずつ1.5mの長さに裁断して順次片付けています。A山野草園内のクロガリ整備は小川沿い鉄塔下の雑木をチェーンソーを使っての伐採作業を行いました。このほかBゆずの収穫、C黒米の籾摺りなども行いました。

  午後7時からNPOの理事長が三谷地区の会合に参加しました。
▲top

  2020年12月12日(土)   クロガリ整備、里山林の整備ほか
  天候 くもり  参加者12人(会員12人、ビオトープ参加者除く)

  午前中は、定例のクロガリ整備、すでに刈り取った笹等をチッパーで裁断処理(写真参照)して片づけるとともに、広場は周囲の雑草等の刈り取り作業も行いました。このほか、庚申さんの道路沿いに置かれた伐採樹木を片づけるため、枝を落とし小切りして炭焼き小屋の奥に運び込みました。小川沿いのフェンス下からイノシシが侵入している可能性があることから、裾の隙間を埋めるために土のうを作って補強しています。昼食時にはビオトープ参加者も加わって、黒米の選別作業を手伝ってもらいました。午後からは里山林の整備作業を行いました。霜が降りハヤトウリの収穫が終了したことから、
高嶺ルビーの側のハヤトウリの棚の片づけも行いました。
▲top

  2020年12月12日(土)   みんなで いかそう ビオトープ 来年の活動に備えて
 天候 くもり
 参加者 2家族 (子ども4+大人4) 特(子ども3+大人3)先生2 スタッフ1 

 今年はため池の中でクワイを植えて、ため池の生産性を高めて、クワイ掘りを楽しむことができた。
来年の活動のために、山野草園内の調査に歩いた。先生から「来年は、休耕田に畑を作り、作物を植えて、
その植物にどのような生き物がやってくるのか毎回楽しもう」との提案がありました。
 お昼は温かいスープをいただきました。特別に参加された方々が、思い思いの昼食を作って楽しまれました。
 前回集めたツルとこの日集めたツルでリース作りを楽しみました。
▲top

  2020年12月9日(水)   クロガリ整備、里山林の整備ほか
  天候 晴れ  参加者 11人(会員11人)

  午前中の仕事、クロガリ整備は小川沿いの鉄塔の下、田の水源の上部の2カ所。薪作りは16束できました。広場の裏山の草刈り、刈り草はおおまかですが片付けています。黒米の籾摺りも実施し、昼休みに全員で選別しました。
  午後からは、コウジヤ山に移動し、11月中に伐採した間伐材を椎茸ホダ木、炭焼きに活用できるように1.5mに小切り40本を運び出しました。また入り口付近フェンス際の草刈りを行いました。
  活動終了後も、そばの刈り取り、ビオトープ池の水入れを実施しました。
▲top

  2020年12月5日(土)   クロガリ整備、里山林の整備ほか
  天候 晴れ  参加者12人(会員12人)

  クロガリ整備は、ビニールハウス横の斜面を2人で笹、草等の刈り取りを行っています。バリカンタイプの柄の長いヘッジトリマーを使っており、少し力が要るかもしれませんが急峻なクロガリ整備に威力を発揮し綺麗に刈り揃えられています。
   昼休みには全員で小豆を鞘から取り出す作業を行いました。午後からは、コウジヤ山に移動しての里山林の整備作業です。5年計画の5年目ですが、対象範囲はこのコウジヤ山の下草刈りと間伐作業です。作業はスムースに進んでいますが、刈り取った笹や切り倒した雑木の整理等の片付けに時間がかかりそうです。
▲top

  2020年12月2日(水)   クロガリ整備、里山林の整備作業ほか
  天候 晴れ  参加者10人(会員10人)

  午前中の作業は、ビニールハウス横のクロガリ整備、薪作り、黒米の籾摺り、戌亥畑に大麦の種まきなど手分けして実施しました。
  昼食後は全員で黒米の選別作業を行いました。
  午後からは、里山林の整備作業を行いました。
▲top
CGI-design