[編集]
2020年 <<LAST  7月  NEXT>>

  2020年7月29日(水)   田んぼの草取り、広場の草刈り、果樹園草刈りほか
  天候 晴れ   参加者10人(会員10人)

  梅雨明け宣言は出されていませんが、久しぶりの快晴で非常に暑い日です。
 朝から田んぼの草取り、例年以上に真剣に取り組んでいますが、草の成長力はすごいものがあります。草取り作業と並行して、トタンで囲んだ畑の横に穴を掘って畔のあちこちに積んだオモダカ、コナギ等の水田雑草を集めて埋めました。古代米の田の草取りは一旦終了し様子見とします。三谷の農家の田んぼは穂が揃っており、「今年は少し早いなあ」とのこと。同じペースだと8月中旬に古代米の稲穂が出そろいます。このほか午前中に、そばの種まきテストや草刈りも行いました。
 午後からは、広場の草刈り、そば畑周囲、果樹園の草刈り、ハウス横の草取り、ビオトープ・池の手入れ等もおこないました。声を掛け合い、水分補給と休み休みの作業の徹底が必要な時期です。
 次回から8月に入ります。熱中症予防のため朝9時集合で全体の作業はお昼までとなります。ヤマユリ後のクロガリ整備、イノシシ等の対応を含め果樹園の整備等の作業に無理せず取り組みたいと思います。よろしくお願いします。


▲top

  2020年7月25日(土)   山野草園内の一斉草刈り、他の草取り
  天候 曇り一時雨  参加者 16人(会員15人)

  天気が良ければ果樹園の草刈りに出向く予定でしたが、強い雨が降った場合を考えて移動せずに山野草園内の草刈りと田んぼの草取りを開始しました。田んぼの草取りは7月上旬から毎回1時間程度以上続けています。もうそろそろ田んぼに入れなくなりますが、草の成長が早くやっと古代米の稲がくっきりと見えるようになってきました。応援の皆さんが刈り払い機を使って一斉に草刈りを始めると、午前中だけでも周囲の草が刈り取られ見違えるようにきれいになっています。ご協力ありがとうございます。8月もよろしくお願いします。
  今日は第4土曜日の食事会の日でカレーを頂きました。暑い時期のカレーはまた格別です。食後はロープの結び方、軽トラックの荷台を使ってトラック結び(南京結び、万力結びとも言います)を学びました。雨が降り出しそうなことから全体の作業は終了しました。田んぼの草取りを続けていただいた方もありました。
▲top

  2020年7月22日(水)   田の草取り、そば畑の耕うんほか
   天候 晴れ   参加者 11人(会員11人)

  今日も全員で古代米田の草取り(ハウス横の自然農の田んぼを含む)、長靴を脱いで素足で、または長靴で田んぼに入り、手には鋸鎌・水田用の刈り払い機・水田除草機(1丁押し)と多様な道具を使って草取りをしました。水温を図ると1番下の田(道沿い)は35℃、その上の田は33℃、4枚目は35℃であり、ほぼ気温並みでしたが、小川の堰の水温は22.5℃と大きな差があった。
  昼食後黒米の選別作業を行ってから、午後の作業に取り組みました。
  午後は、2班に分かれて1班はキトラの畑に移動しジャガイモの収穫、斜面の草刈り、そばの種まき予定地を耕運機を使って耕うん作業も行った。また、山野草園内では、ハウス横の自然農の田んぼの草取りを行い、大分すっきりしてきました。倉庫横のハヤトウリ栽培の棚のネット張りも行いました。
百合の花が咲き始めました。果樹園のブルーべりは実が出来ていますが、園内は少し遅いようです。
▲top

  2020年7月18日(土)   田の草取り、溝の泥上げ、ほか
   天候 晴れ   参加者 13人(会員13人)

  朝1番は全員で田んぼの草取り、周囲の草刈り。作業は予定の1時間を忘れて昼まで続けましたが、来週2回は田んぼに入る必要がありそうです。ハウス横の自然農の田んぼ(写真参照)も草が伸び放題でしたが、今日の草取りで大分草が減ってきました。
  午後からは、山野草園の上り口の溝掃除、マッカウリ苗の植え付け、畑の手入れ、ビオトープ池の伐採竹5本の片づけとともに、そば畑の草刈り・耕うんの作業を行うために、2,3人のグループに分かれての作業となり、そば畑の耕うん作業は次回以降に持ち込みとなりました。
▲top

  2020年7月15日(水)   田の草取り、ハヤトウリの手入れ、花豆苗植えほか
  天候 曇り  参加者 9人(うち会員9人)

  古代米の田に草が繁茂し古代米の生育に影響しそうな状況であり、朝から全員で古代米の田に入りました。各人がのこぎり鎌、三角鍬、水田用替え刃を取り付けた刈り払い機、また水面に浮くアタッチメント:カルガモを取り付けた刈り払い機等々を使って集中して取り組みました。同時に大雨で崩れた小川の堰を補修し田への導水を確保しました。途中で戌亥の畑に3人が移動して花豆の苗11本を植え付けしました。
  午後からは、ハヤトウリの棚の草取りと施肥等の手入れ、山野草園内、ハウス上方の草刈り、ハウス横の自然農の田んぼの草取り等々を行いました。終日雨も降らず、順調に作業ができました。田んぼの草取りはまだもう少し時間がかかりそうです。
▲top

  2020年7月11日(土)   溝掃除、キトラ畑の草刈りほか
  天候 曇り  参加者10人(会員10人)

  大雨で7月4日、8日と二日続けて活動中止しました。小川沿いに一部陥没箇所があり、軽トラック等の通行は困難です。陥没箇所に赤い布切れで目印をつけています。第2倉庫前の道を大雨の水が流れ、その跡にできた20メートルほど段差を埋め道の整備を行いまいした。また、第2倉庫から第1倉庫にかけての斜面沿いの溝に溜まった泥上げを行い、水が小川に流れるようにしました。
  午後からは、果樹園の草刈りと赤いそばの種を植える予定のキトラの畑の草刈りを行いました。
▲top

  2020年7月8日(水)     活動中止

 大雨警報、土砂災害警報が出されています。
 活動は中止します。
 
 
▲top

  2020年7月4日(土)   活動中止


  雨のため、本日の活動は中止とさせていただきます。
▲top

  2020年7月1日(水)   田の草取り、ビオトープの竹伐採ほか
  天候  晴れ   参加者11人(会員10人)

  午前中は、戌亥畑に落花生の苗30個の植え付け、先日の燻製づくりの道具の片づけ、草刈り等々を行いました。
  午後から林業について勉強のために参加されている大学生にビオトープの竹を手鋸で8本伐採する体験をして頂いた。坂道横に新たにハヤトウリの棚を設置しました。畑にアライグマかタヌキなどが入っているらしく、キュウリに被害が出ています。
  終わりのミーティングでは、作業室設置の要望、今後の助成金等で発電機購入の要望がありました。
▲top
CGI-design